TOPへ

2007年8月11日(土)
まだ見ていない25話。進まない第二弾。そして忘れ去られた勉強…。

逮捕されなかったので、再び日記を更新する。


取り敢えず、一騎当千桃色レビューの第二弾がなかなか進まないので、
放送直後に最後の方まで作ったけどそのまま放置してあった「コードギアス24話のレビュー」の方を、
先に完成させてUPしてみました。
待って下さってる方をそのまま放置しとくというのもアレなんで、
取り敢えず桃色レビューの完成までこれでお茶を濁すって感じで…。

では、最近ハマっている↓の曲を聴きながら頑張ってきます!(´・ω・`)>




2007年8月10日(金)
Go to the HOTEL!

日記を書いてる暇があるなら桃色レビューを更新しろと言われそうだが、
今日も桃色レビューを更新しないで日記を書く。「更新しないで」などと書くと、
まるで僕がわざと更新しないで犯罪発生率を高めているかのようにも聞こえるが、
実際にはまだ作っていないというだけであり、
UPしたくてもUP出来ないというのがホントのところである。
そうすると一行目のようなことを読者の方に言われてしまいそうなのだが、安心して欲しい。
既にDVDは購入しており、必要なキャプの抽出も終わっているため、
今は一心不乱に第二弾のレビューを作成している最中である。近い内にUPできるだろう。
と言いたいところだが、実際には前フリの段階で躓いているためサッパリ進んでいない。
なので、取り敢えずは下のMADを見てみてほしい。



どうだろうか?個人的にはかなりクオリティが高いのではないかと思う。
何か色々納得できる気がする素晴らしい作品ですね。


そんな訳で、この行より上の部分は今回の話にはまったく全然これっぽっちも関係ないので、
上のMADも特に見てもらう必要はなかったのだが、

「じゃあわざわざ見せんなよ!っていうか書くなよ!」みたいな声が聞こえたような気もしたのだが、
それは兎も角、先日、ネットで知り合ったAさん、Lさんと一緒に三人でアキバへと繰り出した。

当日の僕はガラの悪い真面目そうな兄ちゃんといったよく判らない風貌であり、
また、サングラスの取ったり掛けたりを常時繰り返すというイマイチ意味不明な人物でもあったが、
AさんとLさんはともに「とても可愛らしい女性」であり、両手に花状態なのは確かであった。
なので、アキバに居たオタク達の嫉妬の視線が気持ち良かった。
だがこのままでは読者の方からも呪いのメールなどが届きそうなので一応弁解しておくと、
今回の目的はあくまでも三人での飲み会であり、
別にホテルに連れ込んでどうこうしたいなどという不埒な気持ちは全く持っておらず、
極めて健全なお付き合いなのであった。まぁホテルに泊まったのは事実ですけど。

それはともかく、僕を含めた三人はともにオタク仲間なので、
ホテルのチェックインの時間までアキバ散策で時間を潰し、
時間になる頃に近場のコンビニで買出しをしてホテルへと向かった。
ちなみに、アキバで散策した際に見かけた「呂蒙さんの抱き枕カバー」や多数のフィギュアに対し、
特に興味無さそうにしながらも、その実、物凄く真剣にガン見していたのはここだけの話である。
なので、フィギュアを堂々と下から覗くAさんを心底羨ましいと思ったりもしなかったし、
「ちょwwこんなんありますよwww」という紹介にかこつけて、
さり気なくサンプル用のおっぱいマウスパッドを触ってみたかったということもありません。
取り敢えず、今度フィギュアを買ってみたくなりました。まぁ抱き枕も欲しいのですが…。

そんな訳で、ホテルでの飲み会が始まった。
ホテルに着くと早々にLさんがお風呂に向かってしまったので、
残ったAさんと一緒に一つしかないベッドの上で時間を潰した。
時間を潰したのはベッドの上だが、これといって変なことはしていない。
変なことはしていないが、ちょっとだけしたいと思ったのは確かである。
それから少しすると、お風呂に入ったLさんがノーブラで部屋に帰ってきた。
「ちょwwノーブラはないだろノーブラはwwww」と、Aさんはダメ出しをしていたが、
僕がどう思ったかについては敢えて言うまでもないと思う。
むしろそのままTシャツを脱いでくれても良かった。
夜の10時になる頃に飲み会を開始し、
皆でお菓子を食べたりお酒を飲んだりしながら、エロ本を見た。
読者の中には「何故ここでエロ本?」という方がいるかもしれないので一応説明しておくと、
そういう物を一緒に見ることで両者が同時にそういう事を頭の中に思い描き、
その効果によって、両者がそれっぽい空気・気持ちになる可能性が高まるからである。
「ふたりエッチ」に書いてありました。遥か昔に7巻までを読んだだけだけど。
おまけにこの場合は全員がベッドの上に居るという事もあるので、
そういうことになる可能性は極めて高かったと言えるだろう。
だが、「これ露骨過ぎてアレだよね。」「うんうん、露骨さよりもシナリオが欲しいよね。」という、
エロ本にシナリオを求めるAさんLさんの予想外の意見により、僕の作戦は脆くも崩れ去った。
もし次の機会があれば、今度はビデオの方で試してみようと思う。

そんな感じで飲み会が進んで全員が良い感じになってきた頃、
弱ってフラフラな二人を見て、諦め切れない僕は酔った勢いで一つの提案をした。
「ギュッ!ってさせて下さい。」露骨なセクハラであった。
だが、ここで予想外なことが起こった。
お酒を飲んだLさんは凄まじく受身な性格になっており、いとも簡単に「いいですよ〜」などと言いながら、
(自分から言っておいて)予想外の許可に戸惑う僕の方にやって来ると、
そのまま正面から抱き付いてきたのであった。
実はこのことは事前にAさんから聞いており、割と計算通りであった。こういう計算だけは得意である。
どうせなら膝の上に乗せる形で正面から抱きたかったというのは内緒だが、
正直、普通に抱き合っただけでも十分にドキドキした。Aさんの羨ましそうな目がちょっとアレだった。
恐らく、ここまで読んだ読者の中の何割かは、既に僕宛に呪いの波動を送っていることだろう。
そんな僕だったが、調子に乗って両手を広げ、
今度はAさんにもアピールしてみたのだが、この時はすげなく断られてしまった。
今、読者の大半の方は「よっしゃ!」と、心の中でガッツポーズを取ったことだろう。
だが、「予想外な事は起こるもの。」という格言の通り、またしても予想外な事が起こった。

Aさん:「電気を・・消して下さい・・・。その、恥ずかしいので・・・。」

この言葉だけで卒倒しそうになったのは秘密です。
そんな訳で、薄暗い部屋でのセクハラタイムが始まったのであった。
だが、誤解の無いように言っておくと、
この状況なら理性に乏しい男は間違いなくガバッ!と行っているところだが、
僕は胸その他の露骨な部分に触るようなことは絶対にしなかった。
上では散々に言っているので、それこそ好き放題にやっていたようにも受け取れるかもしれないが、
今回の目的はあくまでも飲み会であり、端からそういう目的が無かった以上、
たとえ男としてはヘタレだと言われようとも、弾みでそういう事をするつもりはまったく無かったのである。
「なら最初から要求すんなよwww」とか言われそうだが、まぁその辺はノリである。
取り敢えず、酔って弱ってる時を狙うというのも情けなくて男らしくないであろう。
なので、精々で指で髪を梳いたり、ベルトラインからみぞおち上辺りまでを撫で回したり、
股下ギリギリの太腿を触っていた
という程度である。
揉みくちゃになった際にLさんの柔らかいのにちょっと固い何かが手の平に当たった気もするが、
それもあくまで気の所為か、そうでなかったとしても偶然起こった不可避な事故であり、
その際にちょっと(だいぶ)喜んだ点を除き、且つ、
Aさんの隙を付いて手の甲と腰に(*´з`)ちぅっ!としたことも除けば、
僕がしたのは全て節度あるセクハラであったと言えるだろう。
何でもかんでも「セクハラ」だと言って騒ぐちょっとあれな人が増えている昨今ではあるが、
このことをキッカケにもう一度「セクハラ」の定義を見つめ直す時が来ているのではないかと思う。
まぁそんな感じで、初の飲み会は終了した。感想としては、
飲み会自体のことよりもセクハラの報告についての割合が極めて高いのだが、取り敢えず楽しかった。
できるならまた近い内に、そしてこれからは頻繁に、飲み会を開催したいと思う所存である。
特にコレと言って他意はない。


――もし更新が途絶えたら、逮捕されたと思って下さい・・・。



2007年8月8日(水)
アカルイミライとクライミライ

前々回の日記において、
「このサイト贔屓なメールやコメントを貰えて嬉しかった」「エビフライに醤油は邪道だと思った」
等といった内容の事を書いたのだが、そのお陰か、またしても、

>一騎当千DD 赤壁温泉大決戦 第2話「南陽の乱乳」桃色レビュー。
>7月25日にDVD2巻が発売されてから、今か今かと度々訪ねては待っておりました。
>まさか 第1話でやめようと思っていらしたなんて!ああ勿体無い!
>確かにたった3分ほどですが、本編よりクオリティが高いとウワサですし、
>ぜひぜひ「きぶんや」様の爆笑必死の第2話もお願いします!首を長くして待っていますね!

といった内容の嬉しいメールを頂いた。
以前にも拍手でコメントを下さった方であり、長く応援して下さってる方が居ると思うととても励まされた。
なので、このように沢山メールやコメントを頂いた今回のことを教訓にし、
これからは一騎当千DDのDVDが発売されるたびにやる気をなくしていこうと思う。






最近はこういうMADで心を癒しています。
もうお分かりだとは思いますが、順調に勉強離れが進んでいる次第です。
明るい未来も離れていきそうで怖いです。


2007年8月6日(月)
ちんぷんかんぷん

静岡県に人食い鮫が出現したことで、久しく忘れていた「ジョーズ」を思い出して絶望する。
僕は「ジョーズ」を見て以来、海で泳げなくなってしまったのだ。
また海へ行けない夏が来てしまった…。
誤解のないように言っておくと、別に引きこもってるのが原因ではない。
ちなみに「ディープ・ブルー」は見た(指の隙間から)。面白かった。

それとは別に、自分の数学的応用力の無さにも絶望する。
なにせ、問題の解き方や公式などはすぐに覚えられるのだが、
それをちょびっっっとでも捻った使い方が必要になる応用問題が出ると、
途端に、まったくもって手も足も出なくなってしまうのである。
これは数学を学ぶ上では致命的な欠点であった。
(恐らくだが)覚えた公式などを使って応用問題を解けた時の喜びが、
数学を学ぶ上での最高の楽しみ
なのだと思われる(解けたことないから分からないが…)
だが、その応用問題には手も足も出ない上に、
(テキストに「さっき○○を学んだ皆さんなら、とても簡単な問題でしたね。」と書いてあるから多分)
基本問題だと思われる説明後の練習問題ですらも解けたり解けなかったりなのである(主に解けない)
お陰で、まだ勉強を始めてから数日しか経っていないにもかかわらず、
既に飽き気味となってしまった。
取り敢えず、今は「確率」の問題がちんぷんかんぷんです。

確率なんて「当たるも八卦、当たらぬも八卦」なので、全部1/2でいいと思うのだが…。
「その計算した確率で当たる確率も1/2でしょ?」みたいなノリで。


         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.  
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./  続きで拍手のお返事です
         \__//
         /  /


<8/5>
19:21
>赤壁温泉レビュー期待しています!張飛が好きなので、張飛の画像多めでお願いします!
の方。

期待して下さるとの事で、どうもありがとうございます。
その期待に応えられるものを作れればいいな、と思っています。
ただ、まだ第二巻のおまけを見ていない(というかまだ買ってない)ので、
成都のメンバーが出るかどうかは分かりません。
聞いた話では「呂蒙さんが凄いことになってる」らしいので、
今回は南陽のメンバーになる可能性もあります。
なので、もし張飛さんが登場しなかった場合は代わりに楽就さんを多めに出すので、それで我慢して下さい(笑
コメントどうもありがとうございました!


2007年8月4日(土)
最近、僕に届いたもの

先日とある読者の方からこのようなメールを頂いた。

>一騎当千のDVD特典「赤壁温泉」の
>桃色レビューが素晴らしいです!
>このようなサイト様を探しておりました。
>是非、全話のレビューをお願い致します!
>管理人様、最高です。
>今夜のご飯はエビフライです!


何故この文章でエビフライが登場したのかについては意味が分からなかったが、
よく考えると僕が後から勝手に付け加えたものなので仕方が無い。
本来、メールの場合には全文を載せることはないのだが、
というか載せたくてもメール自体がほとんど来ないのだが、
実にこのサイト贔屓な内容だったので、嬉しさも相まって載せることにした。
これからもこういう内容のメールが来た際にはバンバン紹介していこうと思う。
このメールの内容で思い出した方もいるかもしれないが、
エビフライにタルタルソースが掛かっていると、何故か豪華に見えるのであった。
ちなみに僕は庶民的にケチャップ派です。ではなく、ちょっと前の事だが、
このサイトでは「一騎当千DDパンチラレビュー」などと謳って調子に乗ったレビューをしていた時期があった。
お陰で沢山の拍手は押して頂けたのですが、訪問者数は一向に増えなかった。
だから「一騎当千DD桃色レビュー」という露骨すぎる人気取りもやったが、
やはり同じ結果であった。謎である。
その所為か、一騎当千DDのDVDは一巻以来買っておらず、
むしろ借りてきて見ればいいんじゃないか?という、
アニヲタとして決して思ってはいけないことを思ったりもしていたのだが、
生憎レンタル用DVDには特典が入っていなかった。
その衝撃は大きく、近くのGEOで新作だった第二巻をレンタルした際には、
2話入りなのに借りてから30分も経たない内に返しに行った。
知り合いにタダで借りた所為か、店員さんの目があった所為か、
何か気まずかったのでBOXの方で返却しておいた。
しかし、「なら、たった一回のレビューの為に4千円も出すのはあれだからやめるか…。」と、
その時点で桃色レビューの続きに関しては諦める事にしていたのだった。
だが、本日の17:32にも拍手で、
>赤壁温泉大決戦の第弐話のレビューもお願いします
という嬉しいお願いがあり、
これらのメールやコメントからまだ読者の方に支持して頂けている事が判ったので、
第二話のレビューもやることにしようと思います。
今度アキバに行くので、時間があればその時にDVDを買ってきます。
以下の理由により完成が遅れる可能性もありますが、待っていて下さると助かります。
ついでみたいなタイミングになってしまいますが、
その他に拍手を押して下さっている方々もどうもありがとうございます。とても嬉しいです。



前回の日記更新後に通信教育の教材が届いたので、満を持して資格の勉強を始めた。
取るかどうかで迷い始めたのが3月頃なので、少し満を持し過ぎた可能性もある。
資格の内容的には高校以来で久しぶりに見た数学なども登場するのだが、
僕自身は至って普通の文系人間であり、大学も普通に文系の学部卒だった。
なので、読者の方や理系卒の方からすれば、
「それで何で数学が出てくる資格を狙ってんだ?アホなのか??
理系ナメんなよ!文系はもえたんでも見てろ!いんくたん(*´Д`)ハァハァ

と思うかもしれないが、僕自身は計算問題とかは結構得意であり、
暗算でも3桁・4桁ぐらいの掛け算ならば一瞬で行うことが出来るほどであった。
たとえば「100×100は1万」であり「1000×1000は・・・じゅ、100万」である。
そんな感じなので、若干冷や汗をかいたような顔で自信満々に、
「よぉーっし!ガンガンいこうぜぇ!」と、やる気全開で教科書を開いたのだが、
何故か教科書の内容は難解な古文書であった。
恐らく、向こうが送る教材を考古学か何かと間違えたのだろう。
一瞬、(もしかしたら、これがかの有名な死海文書か?)などと思って焦ったりもしたが、
実際の話としてそんなのは資格の勉強には何の役にも立たないので、
「まったく人騒がせな…。こんなのをやるのかと思って、ちょっとビクッてなるところだったやろが!」
と笑顔で返品したのだった。
と思ったのだが、よくよく見ると教科書の表紙にはその資格の名前がしっかりと書かれており、
あまりの衝撃にちょっとビクッとなってしまった。
仕方が無いので、下(↓)の彼女達に癒してもらいながら勉強を行っている次第である。



「勉強してねぇじゃねーかwwww」という声は耳を塞いでいるので聞こえません。 (∩゚д゚)アーアー!


「恋のもってけ!セーラーふく伝説」

ちなみにコレ(↑)は、偶然見つけただけです。
誰がこのアレンジを考えたんでしょうね。凄いですね。上手いと思います。

2007年8月1日(水)
マリみて→ギアス→マリみて?

        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|          もう8月ですね 皆さんお元気ですか?
     /                ヽ、::::|      僕は弱ってる心と身体を除けば元気です 何も残りませんね
    /                   ヽ|  
     l                         l          勘の鋭い人は気付いてますよね?
    .|    ●                |                まだ教材が届いてないことに…
     l  , , ,           ●     l        
    ` 、      (_人__丿    、、、   /  そんな僕は今、最近たくさん押して貰ってる拍手に喜んでいます ありがとう
      `ー 、__               /      だから頑張っています コーネリアさんとスザクファンの人は怒ると思うけど
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´    
        ./        ___ l __           いいよね?怒られてもいいよね?作らないよりは…
         l   ./    /  |/ |               むしろ「作って怒られろ」だよね? 怒られるのやだけど…
         `ー-<    /  ./  ./      
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ       でも… なんでマリみて作ってたのにコードギアスになってるんだろう??



そんな訳で、



         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.  
     l               |        \.\
     ` 、 ///  (__人__) ///.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./  続きで拍手のお返事です
         \__//
         /  /



<7/28>
23:05 そういえばX-JAPANが年末に再結成するそうなw >の方。


(*´з`)∵ブハッ!
再結成するとかいう以前に、X-JAPANって解散してたんですね。まずそっちに驚きましたwww
僕が最後に彼らの名前を聞いたのは、ギターの人か誰かが死んで、
後追い自殺が問題になったとき以来だったので・・・。
でもまぁ、上手い人がまた出てくる分にはいいですよね。
でもそうすると、あのメンバーは一体・・?